屋根の上から撮った景色。左側(南)に水面が茶色の小さな池。 その上が水場で井戸ポンプがある。遠景はお隣本職の茶畑 右上はマイ茶畑 その下に柑橘類、ハナミズキ、ヤマボウシ、さつきなどの果樹・樹木エリア 写真では上の方は狭まって見えるが斜面はほぼ長方形である。中央と左の草むらは野菜畑だが去年のコスモスの落種が畑の肥料を得て繁茂している。

上の画像の反対方向、西側斜面から見下ろした、日が昇る方向。左奥の観桜デッキにはブルーシートがかけてある。その手前がビニール(ブルーシート)ハウスの資材置場、正面が里小屋、右に物置、軽トラ幌利用の農具小屋と続く。右手はエントランスの里道、軽トラが見えるところが駐車エリアとなる。左奥に南さんのビニールハウスが2つ見えているが、違う方向から見た同じもの。左のハウスを消せば実際に近い景色になる。左手の柿の木の下が水場で、さらに左に井戸がある。
里山らんど 西斜面
里山らんど 東面
入植時
伐採、整地後風景へ
工事中