7/4 工房横書斎の上の草屋根
工房ロフトから見た草屋根
いつもは南側は草が枯れているのですが今年は雨が多かったので枯れる時期がなかった
それと草屋根と言っても主に上で茂っているのはハゼの幼木やヨウシュヤマゴボウとか
草屋根というより もはや藪屋根
7/4 里小屋と工房の間の”下の畑”
南側の栴檀とケヤキ、東側の樫が大きくなって陽当たりが悪く日照時間も短くなりました
一番条件が悪い右の畝はショウガを植えています
ショウガは日陰の方がいいので(乾燥を嫌う)むしろ条件がいい
中の畝は手前がオクラ、奥に自前苗のピーマン
左の畝は自前苗のミニトマト
夏野菜としてはずいぶん遅くたくさん苗が出来た
育てたからにはみんな生長してほしい
そんな気持ちから植えられるところにはあちこちに