6/25 サブ畑から遅れること9日でメインの南畑のジャガイモの収穫
陽当たりの違いからか至耕天畑とは葉の枯れ具合が違って遅く緑の状態が長かった
2畝の手前側から収穫開始


反対側から見たところで、まだ1/3か1/4ほど
天気がいいので転がして乾燥させたいけれど、全体を拡げたままにしておくと
始めの分はかなり日光にさらされてしまう
ジャガイモの保存は基本紫外線に当てない、ということなので


ネコに積んでの乾燥で十分と判断し
この単位で大きさにより選別しパレット3段の保存棚に収納

なので全体の収穫風景はありません
1日がかりで2畝の収穫・保存完了
こちらはネズミに齧られる被害は1畝の奥の方で少しだけ