10/10 南畑のサトイモ1回目の収穫
葉はまだ青く立っているのもかなりありますが試し掘りの結果もあり
3列のうちサツマイモの隣の畝の1/3ほどを掘ります

3列といっても最右の畝 奥のゴーヤまでの畝は
遅れて芽が出た残り種芋を、うまくいけば、とかなり遅れて植え付けたもので
メインは隣の畝との2列


10/10 
今年の8月は雨ばかりで他の野菜にはダメージでしたが
サトイモだけには超恵みの雨
その前まで上の貯水槽から毎日水を汲み、掛けていたのが
まったくしないで済むようになったし葉を大きく茂らせてくれました

おかげでソーラーパネルを利用した貯水槽からのタンク貯水計画は中断したまま 
今年はもうやる必要がありません


10/10 隣のサツマイモも1株の試し掘りの結果が良かったので
少し土産に持って帰ろうかと2株抜いたのですがまったく細く小さい
左のでもそのまま放置する大きさ(小ささ)

葉はまだ青々しているし、
気になるのは植え付け時にかなり枯らして
根付いたのが蔓を増やした時、その蔓を種蔓に使ったのがたくさんあるのです
その分はスタートがだいぶ遅くて生長にもだいぶ差があるはず

まだ将来に期待が持てるのかわかりませんが、
このまま置いていてもイノシシ被害のリスクは少ないとみて葉が枯れるくらいまで待つことにします