3/19  ビニールハウスの中ではせっせと苗つくり
丸ポットではキャベツ、ブロッコリー、オクラ
以前はポットに畑の土を詰め種蒔きしていたのですがひょろひょろとした苗しかできず
なぜ売っているポット苗のようにできないのか不思議だったのですが
購入した培養土を使うとちゃんと市販の苗と同様の形で育っています

10連結ポットではハナヤサイ、フダンソウ

2つの6*6連結ポットではレタス、6*6半分ずつセージとバジル
これらはやはり購入した培養土を使っているのですが最初に水を含ませるのが大変
如雨露で水を掛けただけでは中に入っていかないのです
小さなポットは特に 小枝でかき回すと中は乾いている こんな状態で種を蒔いてもダメ
何度も小枝でつつきまわして水が回るようにするともう中はぐしゃぐしゃ

2つの細長い容器には下仁田ネギと九条ネギを種蒔き
牛乳パック利用にヒントを得てそれならもっとしっかりした黒霧の空きパットがいいだろう
とカッターで1面を切り抜いて反対面にたくさんの孔をあけ黒霧プランターの完成
奥の百均プランターではズッキーニとカボチャの種を蒔いています


奥に見えるポリタンクはたくさん使う水遣りが楽になるようにと設置
ホースはこの上の湧き水配管から分岐させた蛇口につながっていてそこをあけるとタンクに水が溜まります




3/19 北1段畑
左畝不織布の下では手前から小松菜、ホウレンソウ、水菜、青梗菜、
奥に少し種まきをずらしたホウレンソウと春菊が育っています

右畝の5孔マルチに植え直した2年越しのラッキョウ 今年は雑草に埋もれることなくしっかり葉を伸ばし6月の収穫が楽しみです
その奥の不織布の下はフダンソウ