相変わらず半面だけしか使えない中途半端な4段畑
ここには3次の白菜を植えています
2段畑の1次、南畑の2次と一緒に作ったポット苗からですが
定植してから大きくなるので現在の生長具合はずいぶん違います
2次の南畑より大きくなっているのは日照の違いなのでしょう













3段畑 左畝の葉物野菜の行列は不織布を取り払うと順調に生育していました
小松菜、ホウレンソウ、水菜、春菊の先に不織布を掛けているのは後から種を蒔いたホウレンソウと小松菜
小松菜はいつ蒔いても芽が出るのに、ホウレンソウはデリケートで暑いと芽が出ません 
なので今の時期に頑張って作ります

右の畝は同じく不織布を取り払った3次の青首大根 上の段畑の1次、2次分と収穫時期をすらしています
5孔マルチの2,4列は使わず、残り3列を千鳥に使っています
種蒔き野菜は5孔マルチと不織布の組み合わせが定番でうまくいくようになりました  
10/26 1段畑のサトイモはまだ緑の葉が立っていますが
1次なのでまもなく収穫することになるでしょう
2段畑の青首大根と聖護院大根は虫に食われないできれいな葉をびっしり伸ばし
今年の栽培は成功です
白菜は外葉が小さな孔だらけのもありますが
ヨトウムシのように奥に食べ進んでいくものではないので許容範囲