階段柱あと1本立てれば雪ちゃんの平均台完成
と言いながら踏板は平均(水平)ではありません
水が溜まらないのはいいけれど

はたして雪ちゃんが上ってくれるのか













ああでもない、こうでもないと作業を進めているのは雪ちゃんのための平均台つくり
柱はこのすぐ近くに立っていた長く太い元電信柱

関電がコンクリート製の電柱に取り換えた時に、いつかツリーハウスの柱などに使えないかと
そのまま残してもらい南姉妹にこの場所に置かせてもらっていたのです
同じ掘っ立て柱ですが電柱は防腐処理がしっかりしているので長持ちするはず
何年かぶりに役に立ちました
東屋はそうめん流しの前に建てられました
深い穴を掘り、焼き入れしたヒノキの柱を入れ、周りを石で固めたいわゆる掘っ立て柱
水平面を作って上を揃えて切り落とし、運んできた屋根を載せれば完成

ヒノキの柱は、切り倒したヒノキを薪用にもらい、玉切りしたときに細くなった先端部分は
いつかこのような使い道がある、と長いまま運び、木元を野焼きの時にまとめて焼いていたのです
放牧エリア内での作業を円滑に進めるために雪ちゃんには食草エリアにいてもらいます

リードとロープでつないでおくエリアは画像のジロウさんの畑跡地、その隣上のジロウさんの納屋前、
里山らんど駐車エリアの現在3か所で、草の伸び具合を見ながらローテーションで回しています

画像のエリアではパラソルの支柱を中心にした円形が自由に動ける範囲ですが、
手前側はきれいにゴルフ場のフェアウェイのようになり、奥はラフのような状態で残り、
草相は同じのはずなのになぜか気まぐれです