1段畑
左は苦土石灰を施して休憩中
右畝はトンネル栽培の好調に気を良くして二番手に蒔いて大きくなり始めたホウレンソウ(手前)と小松菜

奥の半分にはニンジンの種を蒔いていたのですが、
トンネルを掛けっぱなしで水遣りがおろそかになりほとんど出ていませんでした
でも緑の手前と条件は同じなんだけどなあ
なのでニンジンは北段畑で新規まき直して、こちらにはまた小松菜ホウレンソウをセットで種を蒔いて第三次の収穫を目指します
3段畑のエンドウはメッシュ鉄筋をもう1段上に伸ばさなければいけないのですが生育の不調でなかなかそんな気分にならない

そんな時南姉妹は畑全面の防鳥ネット屋根を張り直し、その中で南姉が種を蒔いています
聞くと、サヤエンドウ、えっ今頃?
そう 姉妹の畑のエンドウは葉をみんな鳥に食べられて全滅状態
うちでも1,2本は葉が無くなっていますが、不調の主原因は根元の持ち上げで根が露わになったこと
押し込んで土を被せたのですが、また根が見えて、もうかなりの数が枯れています
余った種をあげる、と言われてもらうと、たしかに袋には3月頃までの蒔き時期の表示

枯れて抜けたところに蒔いていくと全21か所 ちょうど埋まりました
これでうまくいくのならなんで冬を越さなければいけないんだろう
目印を付けたので結果はGWの後にはわかります


















2段畑
左は、至耕天畑のタマネギに較べると圧倒的に元気なニンニク 楽しみです

右は、鳥から守るためにネットを掛けているキャベツ
寒いからか、葉を食べられたからか、球はなかなか大きくならないのですが・・・
暖かくなったら急に元気になって・・・ と期待する通りになるのか
ぎっしり詰まった大きな球を一度は作ってみたい