翌日横の流しをどけて排水ホースを塩ビ排水管から引き抜くと先端に何か引っかかっています 
引っ張り出すと眼鏡拭き これが塞いでいたわけではないけれどよくぞ留まってくれていた
とりあえず眼鏡拭きが塞いでいるのではないことが分かったのでまだ希望が持てます

排水ホースに蛇口を突っ込み、隙間を塞いで水圧をかけて水を入れます
見ていると洗濯機の中の水面が少しずつ上がっているよう 
さらに入れ続けると突然回転槽の外側にどっと濁った水が吹き出し、パイプを下げるとどっと水が流れます
眼鏡拭きが引き金になって屑が詰まっていたようです 
それをセンサーが感知して完全に止めた ということでしょう

手で絞って干していた洗濯ものを入れ直しすすぎ運転すると見事に復調
大きな安堵 手間とお金と時間 本当に助かりました
                                                 排水ホースに乗っているのが眼鏡拭き








洗濯機のトラブルで 落ち込み、へこんだ二日間

暑さが戻り、汗まみれのたくさんのTシャツを洗濯機に放り込み、洗いモードに入った直後
眼鏡拭きもたまには洗濯しよう、 と蓋はロックが掛かっているのでむりやり引き上げ小さな隙間を作り2枚突っ込みます
高原畑の作業から戻るとエラー表示が出て、水が入ったまま洗濯機は止まっています  

この後いろんな操作を試みますが排水の段取りでかならずエラー 水は抜けません
前の処分した洗濯機は、電源0Nのあと風呂水をのんびり入れていると時間切れで全部抜けてしまっていたので
基本そうかなと思っていたけれど、今回放っておいても抜けません
洗濯機内臓の丸型水準器の水泡がかなりへりに寄っていて、この所為かも、と洗濯機をまっすぐ立て直してやっても結果は同じ

ちょっと気になって眼鏡拭きを探すと1枚しかありません
むりやり入れた時に1枚が回転洗濯槽に入らず隙間から裏に引きずり込まれたようです
どうやらこれが回転槽の下の排水口を塞いでしまっているらしい
これを取り去るのは大変です これまで2台の洗濯機を解体して回転槽を取り外す難しさはよくわかります
解体しないで逆さまにしてみたらとか考えますが大型の洗濯機は動かすのがやっとだし入った隙間は細いスリット

修理を頼めば安いのを買うのと同じくらい費用が掛かり、時間と手間を考えると修理は考えられない
けれど娘の家で使っていたちゃんとした洗濯機を引き取ったばかりでこれを処分するのはやはり忍びない

いろいろ操作していて気が付いたのは、蓋のロックを外すのは一時停止のボタンを押すだけでよかったこと 
そうやって眼鏡拭きを入れていればこのような事態にはならなかった 後悔が繰り返し襲い落ち込みます
洗濯機のトラブルは代替作業を考えるとダメージが大きいのです
夜寝ていても対処方法がいろいろ浮かんでは消えなかなか寝られません