タマネギ孔の残りと、それに続く左の畝はすでに種を蒔いた小松菜、ホウレンソウ
その隣にもその先にも孔あきマルチを張って235の孔にニンニクは納まりました
その先の笹の根掘りと畔シートの壁造りはまだまだ先になるでしょう

下の4段畑はサツマイモを掘った後 いよいよ土壌改良に手を付けられます












1段畑に続いてまた笹の根断絶作業
下の画像 タマネギ畑の延長で奥までニンニクの畑を整備しようと始めると予想通り縁から侵入した笹の根
ここも今回はトランプ壁をきちんと整備して笹の根を心配することにオサラバしたい
でも始めると、これではいつニンニクが植え付けられるのか
一番下の画像でタマネギのマルチの奥の方 用意したマルチの孔が50数個残ったので、
タマネギ苗の売れ残りが見つからないものか、あちこち気を付けていたのですが、
大きな袋のホワイトニンニクの山を見つけました
この1キロ袋はずっと前に見つけていたけれどさすがに多いな、と敬遠していたのです
でも600いくらが200円に値下げしていて、畑に植えたのを見ては、もう少し多くてよかったかな とも思っていたのです
片にばらすと全部で235個、でもタマネギと同じように植えればそんなに場所は必要でないかと・・・
それでもタマネギの畑の半分
ニンニクは葉でも芽でも食べれるし