状況が一番顕著な日なのでデータを散布図に落としました
夜起きたのは一回で量は多い
午前中は記録を取り忘れたのではないかと思うほど回数が少ない

ところが薬が効き始める午後2時頃からはもう大変
14:30からの間隔は 20, 25 ,25, 10, 25, 15, 25分おき
そのほとんどが150ccほど、まあかなりの量です

里山では忙しい?けれど、そのたびにすぐ対応できるからいいのですが
これがフツーの社会人の生活であれば大きな問題でしょう
車にも電車にも乗れない